厄年のせいなのか?
太陽フレアのせいなのか?
物持ちのよさ故なのか?
ケータイが壊れ、さらに最近になってインターネットの回線が
頻繁に落ちるという症状にみまわれ2分間隔で落ちては回復を繰り返す始末。
パソコンの設定やメンテナンスを行っても解消されないので
回線会社に問い合わせて見に来ていただきました。
一通り確認作業をした後、モデムを別のものに交換していただきました。
その作業中、特になにか会話をするでもなくしばらく見守っていましたが
モデムを交換し終わって
作業員「では、パソコンをつけていただけますか?」
と作業員の方が言ったので
パソコンを起動し、画面が立ち上がると
ふいに作業員の方に
作業員「これ ウィンドウズ(windows) なんでしたっけ?」
と聞かれ
私「あっえ~ 2014 だったかな。」
作業員「あ 2014・・・ でしたか。そうだそうだ。」

無事 作業が終了し、お帰りいただきましたが
よくよく考えると、おかしくはないのですが
「windowsなんですか?」と聞かれたら
(windows)XPとか7とか8とか、今で言えば話題のwindows10とか答えるのに
私「2014です。」
作業員さんも作業員さんで
「あ 2014ね!」って・・・。
お互いギクシャク感丸出しの会話になってしまいました・・・。
まあ言われた作業員の方はお客である私を立てて合わせてくれたのでしょうが
なぜ、windows7です。と答えられず2014 です。と答えてしまったのか。
だって、いまは2016年だし 2014年になにかあったわけでもないし。
おそらく 不意のフリに 頭がついていかなかったんでしょうね厄年。
恥ずかしい。
恥ずかしついでに・・・
スマホっぽいケータイにしちゃいました・・・・

往生際 悪すぎ
