こんちちは。
元やさちか。オーナーです。
カフェやさしいちから。というカフェを約10年間やっておりました。
現在は、人生のセカンドキャリアとして愛媛県伊予市に移住。
このご時世『仕事と暮らしのバランスをひとりひとりがもっと最適化してもいいんじゃないか』と風当たりの強い世間体にも負けず実践しております。
さて昨今、新型コロナウイルス感染拡大防止策として外出が強く制限されています。
飲食店の営業自粛や外食そのものの自粛により、食の楽しみの機会が失われています。
おうちで作る手料理も格別ですが
家庭料理とはまたひと味ちがった洋食の味わいもそろそろ恋しくなる頃ではないでしょうか?
そこで急遽今回は
外食は自粛しなければならない。
でも、そろそろ和食にも飽きたな…。
なんかオリーブオイルが恋しいな…。
そのような方向けに
元カフェオーナーがおすすめする自宅で簡単お取り寄せ洋食グルメを紹介します。
当時カフェをやっていた頃「自分で作るのは面倒くさい」でも「無性に洋食が食べたい」
そんなときに重宝していた本格的な冷凍食品。冷凍食品だからと侮ることなかれ、最近の冷凍技術はすごいんです。
元カフェオーナーがおすすめする本格お取り寄せグルメ洋食編
私がポイントにした点が3つ。
- 簡単→だけど電子レンジでチンレベルではないこと。
- 本格的→美味しく調理済み。出来上がっていること。
- 冷凍品→保存可。食べたいタイミングで用意できること。
外食には出れないけど、おうちで美味しい時間が必要なときにすぐできるのがポイントです。
ただしお取り寄せの場合、どこでも手に入るような冷凍食品は個人的におすすめしません。
せっかくお取り寄せするなら、おなかを満たすだけではなく特別な時間も満たせるものにしたいからです。
私がおすすめするお取り寄せ洋食グルメ
- 本格パエリア、本格アヒージョが食べたい方:【パンdeパエリア】
- 窯焼きピザが食べたい方:【森山ナポリ】
上記がおすすめ。
【パンdeパエリア】も【森山ナポリ】も北陸金沢の豊かな食材と手作りのこだわりが詰まっているところがお気に入りの理由です。
バレンシアのパエリアとナポリのピザが金沢の豊かな食材で食べられる。
そんな魅力についお試し買いしてしまいました。
そんなおすすめの理由を詳しく見ていきます。
おすすめ!冷凍パエリア&冷凍アヒージョ
パエリアと言えば、スペインのバレンシアで生まれた新鮮な魚介とお米のお料理。
金沢の【パンdeパエリア】のパエリアは、日本海の恵まれた新鮮食材とパエリア用のお米を使用した贅沢な一品。
金沢の水揚げされたばかりの海産物と土鍋で炊き上げた地物コシヒカリ。
炊き上げた旨みの詰まったスープとともに瞬間凍結。
お米の炊き加減が難しいパエリアも完成品なので簡単に仕上がります。
作り方もとても簡単。
冷凍のままフライパンにのせ、フタして中火で約10分。
少し蒸らして出来上がり。
フライパンのままどんと食卓へ。
本格的なパエリア・アヒージョを自宅で簡単に楽しむにはホントもってこいかと。
パエリアもアヒージョも食材を揃えるのが難儀ですからね。
私のようにひとりでこっそり楽しむのもいいですが、見た目も華やかなのでパーティーや特別な日にもピッタリなんです。
お試しにお得なセットでの購入もおすすめです。
ただし、安くてとにかく胃袋におさめたいという人にはオススメしません。
なぜなら、大切な食材と丁寧な製法とこだわりで作られた商品になります。
おなかを満たすためだけでなく、美味しい時間も味わっていただきたいですね。
おすすめ!冷凍ピザ
淵が丸みを帯びたピザと言えば、イタリアのナポリ発祥のナポリピザ。
【森山ピザ】は、古都金沢のすぐそば森山発祥のナポリ風ピザです。
海も山も水も美しい土地柄で育まれた豊かな食材と職人が1枚1枚丁寧に伸ばしたピザ生地を550度の石窯で焼き上げます。
こちらもパエリア同様、こんがり焼き立ての風味をそのまま瞬間冷凍。
粉の風味と食材の旨みをシンプルに感じられるところがおすすめ。
作り方もこれまた簡単。
すでにトッピング済のピザを冷凍のままオーブントースターへ。
8分前後焼きますが、時折状態を見ながら焼き加減はお好みで。
チーズの溶け感や生地の焦げ感をみながら調整してください。
ご自宅にいながら生地の香りと粉の旨み、そしてチーズのリッチな風味を味わえる贅沢な本格ピザです。
コーンやマヨネーズのこってり濃い系も良いですが
やっぱりイタリアンピザの醍醐味は、素材そのもの旨みをシンプルに味わえること。
これがお食事にもおつまみにもワインにもマッチして贅沢な美味しい時間が楽しめるわけです。
ナポリピザは「淵の部分だけ残っちゃう」なんて方けっこういらっしゃるのですが
クルクルっと巻いてガッと食べる。
これがまた美味しい食べ方なんですよ。
そんなピザを美味しく食べる方法は後ほどご紹介。
まずはお試しで定番セットがおすすめ。
お値段もお手頃です。
まとめ:お取り寄せグルメは洋食もあり
以上、おすすめのお取り寄せグルメをご紹介しました。
たまにはオリーブオイルも恋しくなりますよね。
冷凍食品でくくると少しお高いかもですが、外食と考えれば美味しく贅沢な時間が過ごせるかと思います。
移動時間や交通費、そして自粛のストレスを考えると回収可能かも。
*ご紹介した通販サイト
※イタリアンピザの美味しい食べ方はコチラ
